FOR依頼会員
熊本市在住または市内に通勤、通学する方で生後3カ月~小学6年までのこどもを持つ方
子どもが元気なとき一時的で軽易な預かり、送迎などの援助活動
どんなときに利用できるの?
- 残業で保育所や育成クラブのお迎えが間に合わない
- 休園・休校でこどもを預かってほしい
- 食事会や美容室に行きたい(リフレッシュ)
- 病院に行きたい
- 学校行事に下の子を連れて行けない
- 双子の健診に付き添ってほしい など…
対象 |
生後3カ月~小学6年のこども |
活動日時 |
月~日曜、祝日 6:00~22:00 |
預かり場所 |
協力会員宅、依頼会員宅、児童館や子育て支援センターなど、こどもの安全が確保できる場所
※依頼会員宅での活動は保護者がいる場合に限ります。
※職場や商業施設などでは活動できません。 |
子どもが病気のとき(病児)病児・病後児の預かりや送迎などの援助活動
どんなときに利用できるの?
- 熱発やケガなどで保育所や学校へ迎えに行ってほしい
- 代わりに病院へ連れて行ってほしい(代行受診)
- 園や学校を休むので預かってほしい
- 病院や病児・病後児保育室の送迎を頼みたい
- ※ 病児の活動は医師の診断が必要です
- ※ 原則タクシー利用となります
- ※ 病児の活動は協力会員一人に対し一人とします(きょうだいの預かりはできせん)
- ※ RSウイルス、麻疹、急性期のインフルエンザ・新型コロナウイルス感染症は感染力が強いため活動できません
対象 |
生後6カ月~小学6年のこども |
活動日時 |
月曜~土曜 ※日曜・祝日は不可 7:00~19:00 |
預かり場所 |
協力会員宅、依頼会員宅
※依頼会員宅での活動は保護者がいる場合に限ります |
FEE利用料金
利用日・時間帯 |
一時間当たり |
一般保育 |
病児保育 |
平日 |
基本時間(7:00~19:00) |
600円 |
900円 |
早朝(6:00~7:00) 夜間(19:00~22:00) |
700円 |
1,000円 |
土日祝日・年末年始 (病児:土曜のみ) |
700円 |
1,000円 |
- ※最初の1時間はそれに満たない場合でも1時間の料金となります
- ※きょうだいで複数のこどもを同時に預けるときは2人目からは半額
- ※連続5時間を超える活動は、6時間目から100円引き
- ※食事や送迎をお願いする場合は別途料金が必要
利用したい方はこちらから
